Claude Codeは作業中にClaudeのファイル編集を自動的に追跡し、何かが軌道から外れた場合に変更を素早く元に戻し、以前の状態に巻き戻すことができます。

チェックポイントの仕組み

Claudeと作業する際、チェックポイントは各編集前のコードの状態を自動的にキャプチャします。このセーフティネットにより、常に以前のコード状態に戻ることができることを知って、野心的で大規模なタスクに取り組むことができます。

自動追跡

Claude Codeはファイル編集ツールによって行われたすべての変更を追跡します:
  • すべてのユーザープロンプトが新しいチェックポイントを作成します
  • チェックポイントはセッション間で持続するため、再開された会話でアクセスできます
  • 30日後にセッションと共に自動的にクリーンアップされます(設定可能)

変更の巻き戻し

Escを2回押す(Esc + Esc)か、/rewindコマンドを使用して巻き戻しメニューを開きます。以下を復元することを選択できます:
  • 会話のみ:コードの変更を保持しながらユーザーメッセージに巻き戻します
  • コードのみ:会話を保持しながらファイルの変更を元に戻します
  • コードと会話の両方:セッション内の以前のポイントに両方を復元します

一般的な使用例

チェックポイントは以下の場合に特に有用です:
  • 代替案の探索:開始点を失うことなく、異なる実装アプローチを試します
  • ミスからの回復:バグを導入したり機能を破壊した変更を素早く元に戻します
  • 機能の反復:動作する状態に戻すことができることを知って、バリエーションを実験します

制限事項

bashコマンドの変更は追跡されません

チェックポイントはbashコマンドによって変更されたファイルを追跡しません。例えば、Claude Codeが以下を実行した場合:
rm file.txt
mv old.txt new.txt
cp source.txt dest.txt
これらのファイル変更は巻き戻しによって元に戻すことはできません。Claudeのファイル編集ツールを通じて行われた直接的なファイル編集のみが追跡されます。

外部変更は追跡されません

チェックポイントは現在のセッション内で編集されたファイルのみを追跡します。Claude Code外でファイルに手動で行った変更や、他の同時セッションからの編集は、現在のセッションと同じファイルを変更する場合を除き、通常はキャプチャされません。

バージョン管理の代替ではありません

チェックポイントは迅速なセッションレベルの回復のために設計されています。永続的なバージョン履歴とコラボレーションのために:
  • コミット、ブランチ、長期履歴にはバージョン管理(例:Git)を引き続き使用してください
  • チェックポイントは適切なバージョン管理を補完しますが、置き換えるものではありません
  • チェックポイントを「ローカル元に戻す」、Gitを「永続的な履歴」と考えてください

関連項目