MCPを介してClaude Codeをツールに接続する
Model Context ProtocolでClaude Codeをあなたのツールに接続する方法を学びます。
Claude Codeは、AI-ツール統合のためのオープンソース標準であるModel Context Protocol (MCP)を通じて、数百の外部ツールやデータソースに接続できます。MCPサーバーは、Claude Codeにあなたのツール、データベース、APIへのアクセスを提供します。
MCPでできること
MCPサーバーが接続されると、Claude Codeに以下のことを依頼できます:
- 課題トラッカーからの機能実装: “JIRA課題ENG-4521で説明されている機能を追加し、GitHubでPRを作成してください。”
- 監視データの分析: “SentryとStatsigをチェックして、ENG-4521で説明されている機能の使用状況を確認してください。”
- データベースクエリ: “Postgresデータベースに基づいて、機能ENG-4521を使用した10人のランダムユーザーのメールアドレスを見つけてください。”
- デザインの統合: “Slackに投稿された新しいFigmaデザインに基づいて、標準メールテンプレートを更新してください”
- ワークフローの自動化: “新機能についてのフィードバックセッションにこれら10人のユーザーを招待するGmailドラフトを作成してください。“
人気のMCPサーバー
Claude Codeに接続できる一般的に使用されるMCPサーバーをいくつか紹介します:
サードパーティのMCPサーバーは自己責任で使用してください - Anthropicは これらすべてのサーバーの正確性やセキュリティを検証していません。 インストールするMCPサーバーを信頼していることを確認してください。 信頼できないコンテンツを取得する可能性のあるMCPサーバーを使用する際は特に注意してください。 これらはプロンプトインジェクションリスクにさらされる可能性があります。
Development & Testing Tools
Monitor errors, debug production issues
Command
claude mcp add --transport http sentry https://mcp.sentry.dev/mcp
Security analysis for dependencies
Command
claude mcp add --transport http socket https://mcp.socket.dev/
Provides access to Hugging Face Hub information and Gradio AI Applications
Command
claude mcp add --transport http hugging-face https://huggingface.co/mcp
Debug faster with AI agents that can access Jam recordings like video, console logs, network requests, and errors
Command
claude mcp add --transport http jam https://mcp.jam.dev/mcp
Project Management & Documentation
Interact with your Asana workspace to keep projects on track
Command
claude mcp add --transport sse asana https://mcp.asana.com/sse
Manage your Jira tickets and Confluence docs
Command
claude mcp add --transport sse atlassian https://mcp.atlassian.com/v1/sse
Task management, project tracking
Command
claude mcp add clickup --env CLICKUP_API_KEY=YOUR_KEY --env CLICKUP_TEAM_ID=YOUR_ID -- npx -y @hauptsache.net/clickup-mcp
Access real-time customer conversations, tickets, and user data
Command
claude mcp add --transport http intercom https://mcp.intercom.com/mcp
Integrate with Linear's issue tracking and project management
Command
claude mcp add --transport sse linear https://mcp.linear.app/sse
Read docs, update pages, manage tasks
Command
claude mcp add --transport http notion https://mcp.notion.com/mcp
Ask questions about your enterprise content, get insights from unstructured data, automate content workflows
Command
claude mcp add --transport http box https://mcp.box.com/
Extract valuable insights from meeting transcripts and summaries
Command
claude mcp add --transport http fireflies https://api.fireflies.ai/mcp
Manage monday.com boards by creating items, updating columns, assigning owners, setting timelines, adding CRM activities, and writing summaries
Command
claude mcp add --transport sse monday https://mcp.monday.com/sse
Databases & Data Management
Read/write records, manage bases and tables
Command
claude mcp add airtable --env AIRTABLE_API_KEY=YOUR_KEY -- npx -y airtable-mcp-server
Supplies high quality fundamental financial data sourced from SEC Filings, investor presentations
Command
claude mcp add --transport http daloopa https://mcp.daloopa.com/server/mcp
Access and manage HubSpot CRM data by fetching contacts, companies, and deals, and creating and updating records
Command
claude mcp add --transport http hubspot https://mcp.hubspot.com/anthropic
Payments & Commerce
Integrate PayPal commerce capabilities, payment processing, transaction management
Command
claude mcp add --transport http paypal https://mcp.paypal.com/mcp
Analyze, troubleshoot, and optimize Plaid integrations. Banking data, financial account linking
Command
claude mcp add --transport sse plaid https://api.dashboard.plaid.com/mcp/sse
Use an agent to build on Square APIs. Payments, inventory, orders, and more
Command
claude mcp add --transport sse square https://mcp.squareup.com/sse
Payment processing, subscription management, and financial transactions
Command
claude mcp add --transport http stripe https://mcp.stripe.com
Design & Media
Access designs, export assetsRequires latest Figma Desktop with Dev Mode MCP Server. If you have an existing server at http://127.0.0.1:3845/sse, delete it first before adding the new one.
Command
claude mcp add --transport http figma-dev-mode-mcp-server http://127.0.0.1:3845/mcp
Upload, manage, transform, and analyze your media assetsMultiple services available. See documentation for specific server URLs.
Build video creation capabilities into your applications
Command
claude mcp add --transport sse invideo https://mcp.invideo.io/sse
Browse, summarize, autofill, and even generate new Canva designs directly from Claude
Command
claude mcp add --transport http canva https://mcp.canva.com/mcp
Infrastructure & DevOps
Build applications, analyze traffic, monitor performance, and manage security settings through CloudflareMultiple services available. See documentation for specific server URLs. Claude Code can use the Cloudflare CLI if installed.
Create, deploy, and manage websites on Netlify. Control all aspects of your site from creating secrets to enforcing access controls to aggregating form submissions
Command
claude mcp add --transport http netlify https://netlify-mcp.netlify.app/mcp
Configure and manage Stytch authentication services, redirect URLs, email templates, and workspace settings
Command
claude mcp add --transport http stytch http://mcp.stytch.dev/mcp
Vercel's official MCP server, allowing you to search and navigate documentation, manage projects and deployments, and analyze deployment logs—all in one place
Command
claude mcp add --transport http vercel https://mcp.vercel.com/
Automation & Integration
特定の統合が必要ですか? GitHubで数百のMCPサーバーを見つけるか、MCP SDKを使用して独自のものを構築してください。
MCPサーバーのインストール
MCPサーバーは、ニーズに応じて3つの異なる方法で設定できます:
オプション1: ローカルstdioサーバーを追加
Stdioサーバーは、マシン上でローカルプロセスとして実行されます。直接システムアクセスやカスタムスクリプトが必要なツールに最適です。
”—“パラメータの理解:
--
(ダブルダッシュ)は、ClaudeのCLIフラグとMCPサーバーに渡されるコマンドと引数を分離します。--
の前はClaude用のオプション(--env
、--scope
など)で、--
の後はMCPサーバーを実行する実際のコマンドです。
例:
claude mcp add myserver -- npx server
→npx server
を実行claude mcp add myserver --env KEY=value -- python server.py --port 8080
→ 環境にKEY=value
を設定してpython server.py --port 8080
を実行
これにより、Claudeのフラグとサーバーのフラグ間の競合を防ぎます。
オプション2: リモートSSEサーバーを追加
SSE(Server-Sent Events)サーバーは、リアルタイムストリーミング接続を提供します。多くのクラウドサービスがライブ更新にこれを使用しています。
オプション3: リモートHTTPサーバーを追加
HTTPサーバーは標準的なリクエスト/レスポンスパターンを使用します。ほとんどのREST APIとWebサービスがこのトランスポートを使用します。
サーバーの管理
設定後、これらのコマンドでMCPサーバーを管理できます:
ヒント:
--scope
フラグを使用して設定の保存場所を指定:local
(デフォルト): 現在のプロジェクトであなたのみが利用可能(古いバージョンではproject
と呼ばれていました)project
:.mcp.json
ファイルを通じてプロジェクト内の全員と共有user
: すべてのプロジェクトであなたが利用可能(古いバージョンではglobal
と呼ばれていました)
--env
フラグで環境変数を設定(例:--env KEY=value
)- MCP_TIMEOUT環境変数を使用してMCPサーバーの起動タイムアウトを設定(例:
MCP_TIMEOUT=10000 claude
で10秒のタイムアウトを設定) - Claude CodeはMCPツールの出力が10,000トークンを超えると警告を表示します。この制限を増やすには、
MAX_MCP_OUTPUT_TOKENS
環境変数を設定してください(例:MAX_MCP_OUTPUT_TOKENS=50000
) - OAuth 2.0認証が必要なリモートサーバーで認証するには
/mcp
を使用
Windowsユーザー: ネイティブWindows(WSLではない)では、npx
を使用するローカルMCPサーバーは適切な実行を確保するためにcmd /c
ラッパーが必要です。
cmd /c
ラッパーがないと、Windowsがnpx
を直接実行できないため「Connection closed」エラーが発生します。(--
パラメータの説明については上記の注記を参照してください。)
MCPインストールスコープ
MCPサーバーは3つの異なるスコープレベルで設定でき、それぞれがサーバーのアクセシビリティと共有の管理において異なる目的を果たします。これらのスコープを理解することで、特定のニーズに最適なサーバー設定方法を決定できます。
ローカルスコープ
ローカルスコープのサーバーはデフォルトの設定レベルを表し、プロジェクト固有のユーザー設定に保存されます。これらのサーバーはあなたにとってプライベートであり、現在のプロジェクトディレクトリ内で作業している場合にのみアクセス可能です。このスコープは、個人開発サーバー、実験的設定、または共有すべきでない機密認証情報を含むサーバーに最適です。
プロジェクトスコープ
プロジェクトスコープのサーバーは、プロジェクトのルートディレクトリにある.mcp.json
ファイルに設定を保存することで、チームコラボレーションを可能にします。このファイルはバージョン管理にチェックインされるように設計されており、すべてのチームメンバーが同じMCPツールとサービスにアクセスできることを保証します。プロジェクトスコープのサーバーを追加すると、Claude Codeは自動的にこのファイルを作成または更新し、適切な設定構造を提供します。
結果として生成される.mcp.json
ファイルは標準化された形式に従います:
セキュリティ上の理由から、Claude Codeは.mcp.json
ファイルからプロジェクトスコープのサーバーを使用する前に承認を求めます。これらの承認選択をリセットする必要がある場合は、claude mcp reset-project-choices
コマンドを使用してください。
ユーザースコープ
ユーザースコープのサーバーは、プロジェクト間でのアクセシビリティを提供し、ユーザーアカウントにプライベートを保ちながら、マシン上のすべてのプロジェクトで利用可能にします。このスコープは、個人用ユーティリティサーバー、開発ツール、または異なるプロジェクト間で頻繁に使用するサービスに適しています。
適切なスコープの選択
以下に基づいてスコープを選択してください:
- ローカルスコープ: 個人サーバー、実験的設定、または1つのプロジェクトに固有の機密認証情報
- プロジェクトスコープ: チーム共有サーバー、プロジェクト固有のツール、またはコラボレーションに必要なサービス
- ユーザースコープ: 複数のプロジェクトで必要な個人ユーティリティ、開発ツール、または頻繁に使用するサービス
スコープ階層と優先順位
MCPサーバー設定は明確な優先順位階層に従います。同じ名前のサーバーが複数のスコープに存在する場合、システムはローカルスコープのサーバーを最初に優先し、次にプロジェクトスコープのサーバー、最後にユーザースコープのサーバーという順序で競合を解決します。この設計により、必要に応じて個人設定が共有設定を上書きできることが保証されます。
.mcp.json
での環境変数展開
Claude Codeは.mcp.json
ファイルでの環境変数展開をサポートしており、チームがマシン固有のパスやAPIキーなどの機密値に対する柔軟性を維持しながら設定を共有できます。
サポートされる構文:
${VAR}
- 環境変数VAR
の値に展開${VAR:-default}
-VAR
が設定されている場合はその値に、そうでなければdefault
に展開
展開場所: 環境変数は以下で展開できます:
command
- サーバー実行可能ファイルのパスargs
- コマンドライン引数env
- サーバーに渡される環境変数url
- SSE/HTTPサーバータイプ用headers
- SSE/HTTP サーバー認証用
変数展開を使用した例:
必要な環境変数が設定されておらず、デフォルト値もない場合、Claude Codeは設定の解析に失敗します。
実用的な例
例: Sentryでエラーを監視
リモートMCPサーバーでの認証
多くのクラウドベースのMCPサーバーは認証が必要です。Claude Codeは安全な接続のためにOAuth 2.0をサポートしています。
認証が必要なサーバーを追加
例:
Claude Code内で/mcpコマンドを使用
Claude codeで、コマンドを使用:
その後、ブラウザでログインするための手順に従ってください。
ヒント:
- 認証トークンは安全に保存され、自動的に更新されます
- アクセスを取り消すには、
/mcp
メニューの「認証をクリア」を使用してください - ブラウザが自動的に開かない場合は、提供されたURLをコピーしてください
- OAuth認証はSSEとHTTPの両方のトランスポートで機能します
JSON設定からMCPサーバーを追加
MCPサーバーのJSON設定がある場合、直接追加できます:
JSONからMCPサーバーを追加
サーバーが追加されたことを確認
ヒント:
- シェルでJSONが適切にエスケープされていることを確認してください
- JSONはMCPサーバー設定スキーマに準拠している必要があります
- プロジェクト固有の設定ではなく、ユーザー設定にサーバーを追加するには
--scope user
を使用できます
Claude DesktopからMCPサーバーをインポート
Claude DesktopでMCPサーバーをすでに設定している場合、それらをインポートできます:
Claude Desktopからサーバーをインポート
インポートするサーバーを選択
コマンドを実行すると、インポートしたいサーバーを選択できるインタラクティブダイアログが表示されます。
サーバーがインポートされたことを確認
ヒント:
- この機能はmacOSとWindows Subsystem for Linux(WSL)でのみ機能します
- これらのプラットフォームの標準的な場所からClaude Desktop設定ファイルを読み取ります
- ユーザー設定にサーバーを追加するには
--scope user
フラグを使用してください - インポートされたサーバーはClaude Desktopと同じ名前を持ちます
- 同じ名前のサーバーがすでに存在する場合、数値サフィックスが付きます(例:
server_1
)
Claude CodeをMCPサ ーバーとして使用
Claude Code自体を他のアプリケーションが接続できるMCPサーバーとして使用できます:
claude_desktop_config.jsonにこの設定を追加することで、Claude Desktopでこれを使用できます:
ヒント:
- サーバーはView、Edit、LSなどのClaudeのツールへのアクセスを提供します
- Claude Desktopで、Claudeにディレクトリ内のファイルを読み取り、編集などを行うよう依頼してみてください
- このMCPサーバーは単にClaude CodeのツールをMCPクライアントに公開しているだけなので、個々のツール呼び出しに対するユーザー確認の実装はクライアント側の責任であることに注意してください
MCP出力制限と警告
MCPツールが大きな出力を生成する場合、Claude Codeは会話コンテキストを圧迫しないようにトークン使用量の管理を支援します:
- 出力警告しきい値: Claude CodeはMCPツールの出力が10,000トークンを超えると警告を表示します
- 設定可能な制限:
MAX_MCP_OUTPUT_TOKENS
環境変数を使用して、許可される最大MCP出力トークン数を調整できます - デフォルト制限: デフォルトの最大値は25,000トークンです
大きな出力を生成するツールの制限を増やすには:
これは以下のようなMCPサーバーで作業する際に特に有用です:
- 大きなデータセットやデータベースをクエリする
- 詳細なレポートやドキュメントを生成する
- 広範囲なログファイルやデバッグ情報を処理する
特定のMCPサーバーで出力警告が頻繁に発生する場合は、制限を増やすか、サーバーがレスポンスをページ分割またはフィルタリングするように設定することを検討してください。
MCPリソースの使用
MCPサーバーは、ファイルを参照するのと同様に@メンションを使用して参照できるリソースを公開できます。
MCPリソースの参照
利用可能なリソースをリスト
プロンプトで@
と入力すると、接続されたすべてのMCPサーバーから利用可能なリソースが表示されます。リソースは自動補完メニューでファイルと一緒に表示されます。
特定のリソースを参照
@server:protocol://resource/path
の形式を使用してリソースを参照:
複数のリソース参照
単一のプロンプトで複数のリソースを参照できます:
ヒント:
- リソースは参照時に自動的に取得され、添付ファイルとして含まれます
- リソースパスは@メンション自動補完でファジー検索可能です
- サーバーがサポートしている場合、Claude CodeはMCPリソースをリストして読み取るツールを自動的に提供します
- リソースには、MCPサーバーが提供する任意のタイプのコンテンツ(テキスト、JSON、構造化データなど)を含めることができます
MCPプロンプトをスラッシュコマンドとして使用
MCPサーバーは、Claude Codeでスラッシュコマンドとして利用可能になるプロンプトを公開できます。
MCPプロンプトの実行
利用可能なプロンプトを発見
/
と入力すると、MCPサーバーからのものを含む、利用可能なすべてのコマンドが表示されます。MCPプロンプトは/mcp__servername__promptname
の形式で表示されます。
引数なしでプロンプトを実行
引数ありでプロンプトを実行
多くのプロンプトは引数を受け入れます。コマンドの後にスペース区切りで渡してください:
ヒント:
- MCPプロンプトは接続されたサーバーから動的に発見されます
- 引数はプロンプトの定義されたパラメータに基づいて解析されます
- プロンプトの結果は会話に直接注入されます
- サーバーとプロンプト名は正規化されます(スペースはアンダースコアになります)